大切なワンちゃんを熱中症から守るためにご協力ください!

IMG_1704

ー熱中症予防のためのお願いー

夏季は、シャワー温度を30℃前後のぬるま湯にして負担のかからない温度に設定し、ブロー時も温風・冷風を交互に使うなどして、わんちゃんが熱中症にならないよう配慮させて頂いております。

トリミング中はお湯・温風を使用しますが、犬の表情や舌の色・呼吸を観察しながら、常にトリマーが触れている状態で、できる限り犬体に負担にならないように施術しています。
sweet dog’sでは、犬の状態を観察できない、ボックス型オートドライヤー(自動乾燥機)などは一切使用しません。

夏の猛暑による犬体への負担は大きいです。
トリミング前の体調管理にご協力いただきたく、お願い申し上げます。

トリミング前日・当日は、軽い散歩にとどめて下さい。
近隣の方でもご来店時は歩かせずに、冷房を利かせた車を利用して、わんちゃんの体温を上昇させないようご配慮下さい。

―特に熱中症になりやすい犬―

≪肥満犬≫

肥満犬は体温調節がうまくできず、ちょっとしたことで体調を崩してしまいます。
脂肪により気道を圧迫されている場合が多く、呼吸困難を起こしやすく、余計に体温を外に逃がすことができません。
ワンちゃんは、自分自身で体重管理ができません。
適切な体重管理を行い、負担のない生活をさせてあげて下さい。
犬の肥満は、人間の肥満よりも深刻です。

≪高齢犬≫

ワンちゃんは美しい被毛におおわれているため、体の老化を感じにくいのですが、人と同じように年齢を重ねるほどにいろいろな問題を抱えていきます。
いつも元気なシニア犬でも、体調を崩しやすくなっています。
若い犬に比べ反応が鈍かったり、様子の変化が分かりにくいことがあるので、トリミングのご予約日は家族が観察できる余裕のある日にして頂き、ゆっくり休ませてあげて下さい。

≪短頭種≫

短吻犬種は、気道が狭く短いため、極端に体温調節が苦手です。
体の構造上、体温が上がると呼吸困難を起こしやすい犬種です。

―犬が暑さに弱い理由―

人間の場合、体温が上がると全身にある汗腺から汗を出して水分を蒸発させ、気化熱で体温を下げることができます。
しかし、犬の場合には、4本の足裏にある肉球にしか汗腺がないため、汗をかいて体温を下げることができません。
(一部・特殊犬種で、汗をかくワンちゃんもいます。)
代わりに激しい呼吸をし、舌を出してその気化熱で体温を下げたり、冷たい床の上に腹ばいになって体を冷やすしかできません。
この様に、犬の体は人に比べ、夏の暑さに弱く、体温が上昇しやすい・上昇すると下がりにくいという体質です。

夏、日が落ちてから10分ほど散歩をしただけで、帰宅後、体調を崩し死に至るケースを耳にしたことがあります。
散歩だけが原因ではなく、日中に体にため込んだ熱のダメージによるものだそうです。

ワンちゃんに配慮をしているつもりでも、人と同じ様には体温調節ができないということをご理解ください。
ワンちゃんが舌を出して「ハアハア」と、激しく呼吸をしているときには、正常な体温ではありません。

暑い日に食欲がない、呼吸が荒くだるそうにしている、嘔吐がある等の症状がある場合、夏バテや熱中症の症状が疑われます。
お散歩時間や生活環境にも十分注意し、少しでも様子のおかしいときにはお早めにかかりつけの動物病院に相談してあげてくださいね☆

言葉を持たない犬達が健やかに過ごせるよう、ご理解とご協力をお願いいたします_(._.)_

7月22日(水)23日(木)は連休です_(._.)_
宇都宮トリミングサロン